スポンサーサイト
先日の夢乃家の上棟式
おはようございます!
昨夜は腐れ縁のどっかの社長と佐賀の夜の町を満喫してきました。。。
ホノルルの打ち合わせを兼ねてと凄い出来事を教えたくて・・・
何軒も飲み歩いたんで途中で寝てました。
先日お客様の夢乃家の上棟式でした!
沢山の方達が来て下さってこれもお客様の人徳!
親方達も気持ちを込めて一本ずつ一生懸命納めさせて頂きました。
完成まではまだまだ時間がかかります
ボート貼ってクロス貼ってはい出来上がりそんな家じゃないんで
お客様の夢が想いが沢山詰まった家だから。。。
親方自身、最近想うことはなんのために志事してるのか?
そこをいつも自問自答しながら
売り上げのため?
高級な車を買うため?
高級な時計を買うため?
海外旅行に行きたいため?
家族のため?
お客様のため?
日本のため?
入ってくるお金より
自分が使うお金できっと意識が変わってくる。
ただ良い車に良い時計自分の物欲だけだと
すぐに自分の廻りからは誰もいなくなってしまいます。
ただ他人より良い生活して他人と比べて自己満足だけです。
自分の周りの人達が笑顔で幸せでいてくれる事が一番の自分の幸せだと想ってます。
廻りの方を笑顔にしてあげて下さいそしたら自分も笑顔になれますから・・・
親方は親父ギャグで笑顔にしてあげてます・・・
尊敬するやじまさんのお話しから
━━━━━━━
【今日の言葉】
--------------
人と上手く付き合う為に、
色々と大切なことがあります。
人と上手くいかない時、
もうダメだと思った時、
もう少しだけ続ける為に、
誰かに相談してみませんか?
人と上手くいかない時、
相手の気持ちがわからないことが
多くあります。
なぜ、わからないのか?
それは、相手の話や相手の表情を
見ていないから…。
相手を観ているのでなく、
自分ばかりを観ているから…。
相手の話を聴くのではなく、
自分の話ばかりしているから。
自分が相手に好かれようとして、
色々なことをするより、
相手がどうしたら喜んでくれるか?
それを考えることが大切。
相手が喜ぶことは何かを知るには、
相手を観察しなくてはならない。
相手をよく観なければならない。
相手の表情をよく観ることが大切。
結局は、自分が壁になって、
相手を観ること。
そして、相手を知ること。
ただただ、観つづける。
そうすると、
相手がどうしたら喜ぶのか?
何の話をしている時に笑顔なのか?
何をしている時に充実しているのか?
それが観えてくる。
そうして、相手が喜ぶことや
喜ぶ話、笑顔で充実することを
やってあげれば良い。
自分の心に、
誰かが寄り添ってきてくれる時、
人は喜びを感じるでしょう。
自分と言う人間を
理解しようとしてくれている
その人の姿に…。
人を知ることは簡単ではありません。
けれど、何事も学ぶ為には
よく観ることが大切です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
人生コンサルタント 矢島 実

今日も絶好調で!
~感謝~
昨夜は腐れ縁のどっかの社長と佐賀の夜の町を満喫してきました。。。
ホノルルの打ち合わせを兼ねてと凄い出来事を教えたくて・・・
何軒も飲み歩いたんで途中で寝てました。
先日お客様の夢乃家の上棟式でした!
沢山の方達が来て下さってこれもお客様の人徳!
親方達も気持ちを込めて一本ずつ一生懸命納めさせて頂きました。
完成まではまだまだ時間がかかります
ボート貼ってクロス貼ってはい出来上がりそんな家じゃないんで
お客様の夢が想いが沢山詰まった家だから。。。
親方自身、最近想うことはなんのために志事してるのか?
そこをいつも自問自答しながら
売り上げのため?
高級な車を買うため?
高級な時計を買うため?
海外旅行に行きたいため?
家族のため?
お客様のため?
日本のため?
入ってくるお金より
自分が使うお金できっと意識が変わってくる。
ただ良い車に良い時計自分の物欲だけだと
すぐに自分の廻りからは誰もいなくなってしまいます。
ただ他人より良い生活して他人と比べて自己満足だけです。
自分の周りの人達が笑顔で幸せでいてくれる事が一番の自分の幸せだと想ってます。
廻りの方を笑顔にしてあげて下さいそしたら自分も笑顔になれますから・・・
親方は親父ギャグで笑顔にしてあげてます・・・
尊敬するやじまさんのお話しから
━━━━━━━
【今日の言葉】
--------------
人と上手く付き合う為に、
色々と大切なことがあります。
人と上手くいかない時、
もうダメだと思った時、
もう少しだけ続ける為に、
誰かに相談してみませんか?
人と上手くいかない時、
相手の気持ちがわからないことが
多くあります。
なぜ、わからないのか?
それは、相手の話や相手の表情を
見ていないから…。
相手を観ているのでなく、
自分ばかりを観ているから…。
相手の話を聴くのではなく、
自分の話ばかりしているから。
自分が相手に好かれようとして、
色々なことをするより、
相手がどうしたら喜んでくれるか?
それを考えることが大切。
相手が喜ぶことは何かを知るには、
相手を観察しなくてはならない。
相手をよく観なければならない。
相手の表情をよく観ることが大切。
結局は、自分が壁になって、
相手を観ること。
そして、相手を知ること。
ただただ、観つづける。
そうすると、
相手がどうしたら喜ぶのか?
何の話をしている時に笑顔なのか?
何をしている時に充実しているのか?
それが観えてくる。
そうして、相手が喜ぶことや
喜ぶ話、笑顔で充実することを
やってあげれば良い。
自分の心に、
誰かが寄り添ってきてくれる時、
人は喜びを感じるでしょう。
自分と言う人間を
理解しようとしてくれている
その人の姿に…。
人を知ることは簡単ではありません。
けれど、何事も学ぶ為には
よく観ることが大切です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
人生コンサルタント 矢島 実
今日も絶好調で!
~感謝~
