スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

今日もキャラ弁。。。

2011年05月31日

 丸片親方 at 20:16  | Comments(4)
こんばんわはははは?

わくわく様です!


まだ志事が終わらんとです。

あと2週間は事務所に軟禁状態とです。

来週は人間ドックと福岡に勉強会と釣り大会と志事と・・・

遣ることが山積み

ランニングもしてワクワクな朝キャラごはんも造って一日30時間位あったら遊ぶ時間ができんのに・・・

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんと嫁はんの昼弁応援こんな感じで出来ましたけど

ポチ☆



嫁はんの応援弁当

ポチ☆



今日もこんな感じで造らせて貰いました。

ナンか手抜きぽいですが家はこれで笑顔ですから~~~♪

今日の最幸の言葉

伝統をしっかり身につけずに

見かけに飛びつけば半端なものになる


よいものは残り

悪いものはいつの間にか消える


by 村上信夫(フランス料理家)


~感謝~clover  


キャラ弁で日本を元気に!

2011年05月28日

 丸片親方 at 19:08  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


昨日はカキコしていたんですが?


他のこともしながらやっていたら最後のポチを忘れていて

投稿できてませんでした。。。

先日嬉乃すしで伊勢の修養団の寺岡賢さんのお話しを聴かせて貰いました。

親方も伊勢の方に行ってみたいと想っていた矢先に

ご縁で出逢うことが出来ました。

親方のまだ足りない部分を教えて貰ったそんな気がしてます。

話の中で今

一番親方が大事に想っていた言葉がそのまま

脳天に落っこちて来た言葉が

出逢いを通して

自分に出逢う


大事にしていきたい言葉です

今日は台風の影響か

そのまんま梅雨入りするんじゃないか

そんな雨です

朝から現場の片付けと作業場の片付けであっ中間でした。。。

今日はちびっ子達もお休みだったんでまったりとご飯食べてました。。。

今日はキャラご飯も造らないで明日もお休みナンで

親方も朝まったりとしていたい。。。

では昨日のワクワクスマイル朝キャラごはん

こんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆



どうしても雨が降るとカエルが朝一脳天に落っこちて来てしまう???


嫁はんの昼弁応援こんな感じで



ポチ☆



来月は家のちびっ子達のハッピーバースディーが立て続けにあるんで親方のへそくりがどんどん吸い取られていく。。。


今日の最幸の言葉


他人を認める心の原点は

自分を大切にすることだ


乙武洋匡

~感謝~clover  


キャラ弁を絵本から・・・丸片親方!

2011年05月26日

 丸片親方 at 18:33  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今日も雨でした一日中材木の競りに山にいたんで寒かったです。。。

最近新宮佐賀市場まいかい雨が続くな~

誰か雨男か雨女が居るんじゃないんか???

でも親方が魚釣りに行こうとすると雨や風が吹く???

実は親方が嵐を呼ぶ男なんか?

最近おね~ちゃんが図書館から毎日絵本を借りてきてくれるんで助かります!

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはん

絵本から

ポチ☆



ハナちゃんの帽子

やっぱり女の子は読む本が違うな!

家の2代目が借りてくるのは何時も恐竜や昆虫が載ってるやつばっか

親方もハナタレの頃そんなほんばっかり観てた!

読まなくて良いヤツ

観るだけでいつもワクワクしていたな~~~♪



おね~ちゃんは喜んで食べてくれていたんですが

2代目はゴウカイジャーを造れとかクワガタを造れとか

凄い注文を付けます

気合い入れて造らないとむずかしいんで

今度なと言い聞かせ食べさせています。。。

2代目のもポチ☆



今日もこれだしたら

え~~~~~~~~~~~~???

女の子やなかど========333と腹かきながら喰ってました。

こっちが腹立つちゅうねん!

では


今日の最幸の言葉

虹を見たければ

雨を我慢しなければいけない

by ドリー・パートン(米国の歌手)


~感謝~clover  


キャラ弁 で世界を笑顔に・・・ 

2011年05月25日

 丸片親方 at 17:51  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


最近さぼりぎみな親方です!

ネタ探しの旅に出てます。。。

でも何時も観てくれてる方も居て下さって

有り難いことです。。。

志事も忙しく

プライベートの釣りは行けませんが

ナンか毎日楽しくてしょうがない

ウォーキングも良い感じで

色んな勉強会や読書も良い刺激になり

最近ワクワク感が充実してます

たまらんな~~~♪

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはん

こんな感じで造らせて貰いました

ポチ☆



今日は家のお嬢が借りてきた本がテーブルに!

最近ネタ探していたんで

ラッキー~~~♪

その本は???




しずくちゃんでした!

アニメが図書館にあるんか最近は???

親方がハナタレ小僧の頃は

マンガと言えば

裸足のゲンやズッコケ三人組・・・

40歳間近はナンか

今カキコしていて何時の時代の事やと想ってしまいました。。。

今日の最幸の言葉

「たとえ溝の中でも前のめりで死ね」


~感謝~clover  


究極ダイエット?

2011年05月23日

 丸片親方 at 13:19  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今週も始まりやした!

ここ2週間毎日たまねぎ1個食べてるんです!

ドロドロの血をサラサラにするために・・・

最近走った後に新陳代謝は良い感じで

昔みたいにドバドバと汗をかかずに

ジワジワと汗ばむ程度の方が

身体の老廃物が出て良いみたいです。。。

でも汗がタマネギの臭い???

体臭がタマネギsign02

でも健康が一番ナンで

顔晴ってタマネギ食べ続けます

新玉の時期しか出来ないんで今の内に食べまくって

体中からタマネギの臭い出しながら

ホノルル目指します。。。

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆



今日の最幸の言葉

苦労したからこそ

ナンにでも

感動できる

~感謝~clover  


究極ダイエット?

2011年05月23日

 丸片親方 at 13:19  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今週も始まりやした!

ここ2週間毎日たまねぎ1個食べてるんです!

ドロドロの血をサラサラにするために・・・

最近走った後に新陳代謝は良い感じで

昔みたいにドバドバと汗をかかずに

ジワジワと汗ばむ程度の方が

身体の老廃物が出て良いみたいです。。。

でも汗がタマネギの臭い???

体臭がタマネギsign02

でも健康が一番ナンで

顔晴ってタマネギ食べ続けます

新玉の時期しか出来ないんで今の内に食べまくって

体中からタマネギの臭い出しながら

ホノルル目指します。。。

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆



今日の最幸の言葉

苦労したからこそ

ナンにでも

感動できる

~感謝~clover  


遠足キャラ弁 丸片親方どす?

2011年05月21日

 丸片親方 at 16:04  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


最近急に熱い・・・

今から走りに行くんですが

熱い

でもホノルルも熱い

だから今に時期練習しとかないと

本番がもてない。。。

今日はうちの2代目の保育園の遠足でした!

親方は志事だったんで嫁はんが行ってくれました。。。

ではわくわく遠足弁当

ポチ☆



二人分は案外造りつらい。

おかずもこんな感じで

ポチ☆



2代目は遊びに夢中で半分以上嫁はんが食べたらしいですが

まっ!

楽しかったんだったら良いか!

今から走るぞ==============333


今日の最幸の言葉

人生磨いた分しか

輝けない
~感謝~clover  


丸片の親方・子供たちの朝めしの巻き!

2011年05月17日

 丸片親方 at 19:15  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今日は家のちびっ子達のわがままに完全に振り回されブチ切れ。。。

怒るのにも体力を使う・・・

ハァ~( ;´Д`)

最近寝不足なんで

今日こそは早く寝るべし

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆



おにぎりマン?

朝からアンパンマンの本探していたんですが見つからず

結局オリジナルおにぎりマンでした。

2代目のもポチ☆



朝からブチ切れていたんで(╬ಠ益ಠ)!!




嫁はんの昼弁撮るの忘れてた。

今日の最幸の言葉

人に向かって誉め言葉を多く使うと、「誉め言葉のご利益」が自分にやってくる。

人の心に灯をともすより

~感謝~clover
  


キャラ弁で日本を元気に!

2011年05月16日

 丸片親方 at 15:39  | Comments(0)
cloverこんちわ!

わくわく様です!


今週も始まりやした!

昨日は朝からウォーキングそして野球そしてBBQ・・・

完全に燃え尽きてしまいました。。。

うちに帰っても嫁はん志事だったんで

早めにちびっ子達と寝ました!

ナント?

8時に・・・

ちびっ子達は爆睡いて起きなかったんですが

親方は1回目が覚めてたまたまTV付けたら

ラストサムライが・・・

渡辺兼に感動してしまい

結局最後まで観てしまいました・・・

でも良かった観れて

そんな最幸の時間を送ったおかげで

朝が眠くてしょうがない

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆


昨日大親友の馬次郎くんと嫁はんの雅治大好きのゆみちゃんが沢山のいちごを持ってきてくれたんで

昨夜から家中がイチゴの香りで癒されてます。。。

今日も夕方からウォーキングしてこよう

昨日のBBQの分を出してきます・・・


今日の最幸の言葉

念とは

今の

心です

今想ったことが

きっと叶う・・・


~感謝~clover  


突然ですが・・・

2011年05月14日

 丸片親方 at 18:52  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


昨夜呑み会で明日はちびっ子達てっきり休みだと思い込んで

夜更かししてたんです!

夜中に家に帰ると嫁はんから

明日かわいい弁当造ってあげてねと寝る前に・・・


???????????

~~~~~~~~~~なんてこりゃ~~~~~~~~~~

ちょいワルおやじさんになってもうた~~~???

てなわけで

酔いも覚めないうちから

造り始めました。。。

今日のちびっ子達わくわく朝キャラごはんとおね~ちゃんのわくわくキャラ弁どうぞ

ポチ☆





朝ご飯もこんな感じで

ポチ☆



酔っぱらいでもここまで出来ることを実証したぞ==33

今日の最幸の言葉

諦めなければ

遣れば出来るじゃん

~感謝~
clover  


最近いい話ばかり!

2011年05月13日

 丸片親方 at 18:54  | Comments(2)
こんちわ!

わくわく様です!


今日は2代目の月に一度のおにぎり日でした!

昨夜から本をやたらとだしてリクエストのキャラを探してました!

戦隊物はカニかまなどを使わないとええとこ出来ないんで

おにぎりのみなんで・・・

いい訳じゃないんですよ?

今日はポケモンのナンじゃかんじゃら???

さっきまで覚えていたんですがもう忘れてしまった・・・

では今日の2代目のおにぎりどんぞ

ポチ☆








最近めっちゃ感動する話ばかりで今日も朝からPCの前でグジャグジャでした。

ゆうさんの今日は100人の一歩から

[20ドル]


男は、今日も仕事で疲れきって、遅くなって家に帰ってきた。







すると、彼の5歳になる息子がドアのところで待っていたのである。





彼は驚いて言った。




「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」




「パパ、寝る前に聞きたいことがあるんだけど」




「なんだ?」




「パパは、1時間にいくらお金をかせぐの?」

「お前には関係ないことだ」




安サラリーマンである父親はイライラして言った。










「なんだって、そんなこと聞くんだ?」





「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」男の子は嘆願した。







「あまり給料は良くないさ…




まあ20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」







「わぁ」男の子は言った。




「ねえ、パパ。ボクに10ドル貸してくれない?」







「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。







「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。




それが金が欲しいだなんて。




だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」







男の子は、黙って自分の部屋に行った。




しばらくして、父親は後悔し始めた。







少し厳しく叱りすぎたかもしれない…。







たぶん、息子はどうしても買いたいものがあったのだろう。







それに、今まで息子はそんなに何かをねだるってことはしなかった…。







男は、息子の部屋に行くと、そっとドアを開けた。





「もう、寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。







「ううん。パパ」男の子の声がした。




少し泣いているようだ。







「今日は長いこと働いていたし、ちょっとイライラしてたんだ…ほら。




お前の10ドルだよ」







男の子は、ベッドから起きあがって、顔を輝かせた。







「ありがとう。パパ!」







そして、小さな手を枕の下に入れると、数枚の硬貨を取り出した。







父親はちょっとびっくりして言った。




「おいおい、もういくらか持ってるじゃないか」




「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」







男の子は答えた。







そして、10ドル札と硬貨を父親に差しのべて言った。







「パパ。ボク、20ドル持ってるの。




これでパパの1時間を買えるよね?」










・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・




感動するお話ですね


子供は大人以上に気を遣います

疲れた言ったら

明日遊びに連れて行ってと

ノドまで出ていても

言え無くなてしまうんです。。。

大人の皆さん

疲れたと言わない為に

疲れたの後に

を付けてみて

ナンかまだやれそうな気になるから!!


今日の最幸の言葉

1年後その人が輝く姿を描こう

その事がその人を輝かせる

~感謝~clover
  


だっこのしゅくだい

2011年05月12日

 丸片親方 at 17:43  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今日は完全に寝坊して嫁はんの応援弁当は造りました!

しか~~~~~~~~~~し?

ちびっ子達のわくわくな朝キャラごはんは納豆に卵焼きにあさりのみそ汁とごはんとシメにヨーグルト普通の朝ご飯のため!

今日は何時もメルマガで届く人の心に灯をともすから

神渡良平氏の心に響く言葉より…


ある小学一年生に「だっこのしゅくだい」がでた。

その作文から…


せんせいが、

「きょうのしゅくだいは、だっこです。

おうちの人みんなにだっこしてもらってね」といいました。


ぼくもみんなも「ええーっ」とびっくりしました。

だって、だっこのしゅくだいなんて、はじめてだからです。

なんかはずかしいとおもいました。

でも、うれしかったです。


いそいでいえにかえりました。

いえにかえって、すぐ、おかあさんに、

「だっこがしゅくだいにでたんよ。しゅくだいじゃけえ、だっこして」と小さいこえでいいました。

おかあさんは「へえ、だっこのしゅくだいでたん?」とびっくりしました。

でも、すぐ「いいよ」とにっこりしていってくれました。

おかあさんはすわって、ぼくをひざにのせて、りょう手できゅうっとだきしめてくれました。

おかあさんのからだはぬくかったです。

だっこしてもらっていたら、ぼくのからだもぬくくなりました。


ぼくが「おうちの人みんなにだっこしてもらわんといけん」といったら、おかあさんがちっちゃいばあちゃんに「だっこしてやって」といってくれました。

ちっちゃいばあちゃんはわらって「おいで」といって、だっこしてくれました。

そして、「大きゅうなったねぇ」といってくれました。


つぎは大きいばあちゃんにだっこしてもらいました。

大きいばあちゃんはぼくをだっこして「おもとうなったのう」といってくれました。


さいごはおとうさんでした。

おとうさんはいきなりりょう手でぼくのからだをもちあげて、どうあげをしてくれました。

ぼくのからだはくうちゅうにふわっとうかんで、きもちよかったです。

おとうさんはぼくをゆっくりおろして、ぎゅっとだきしめてくれました。

おとうさんのからだはぬくかったです。


ぼくはまたしてもらいたいとおもいました。

だっこのしゅくだいがでたから、かぞくみんなにだっこしてもらいました。

さいしょははずかしかったけど、きもちよかったです。


だっこのしゅくだい、またでたらいいなとおもいました。

《だっこのしゅくだい》より



この本を読んで感動した千葉市のある市会議員がこの部分をコピーして、小学校の先生方に配ったそうです。

「『だっこのしゅくだい』を宿題に出していただけませんか。あれこれ説明はいりません。

ただ抱きしめるだけでいいんです。

それだけで子どもは親の愛の温もりを感じるんです」

そしてそれがブームとなり、千葉市から千葉県全域に広がっていきました。

だっこには親の愛を実感させる力があるようです。

『孤独になる前に読んでおきたい10の物語』講談社



子どもに対するいちばんの愛情表現はスキンシップ。

手をつないだり、肩を抱いたり、頬ずりをしたり、抱きしめたりすること。

スキンシップは無条件の愛だ。

だが、子どもが大きくなるにつれ、スキンシップはだんだんと少なくなっていく。


大人であっても、抱きしめることが必要な時がある。

それは、あまりの悲しみに出会ったとき。

そんなときは、どんな慰めの言葉も空虚になってしまう。

ただ抱きしめ、一緒になって泣いてくれる人がいるだけで癒される。


「ぎゅっと抱きしめること」、は温かな愛が伝わること。

親方は何時も朝起きた時に子供達を1人ひとり寝室からだっこしていくんですが!

大変親ばかですいません・・・

でも朝イチにする事で機嫌が悪かったりなんか元気がなかったりする時があるんです。

ちびっ子達の体調が悪かったり

保育園や小学校で友だちと少しイヤなことが合ったりも・・・

朝に限らず帰ってからでもしてあげて下さい

きっと子供達も喜んでくれるし

おとうちゃんおかあちゃんもなんか優しい気持ちになるんじゃないんかな!

今日の最幸の言葉

言わなければ

遣らなければ

愛手にはなにも

伝わらない




~感謝~clover
  


キャラ弁で日本を元気に!

2011年05月11日

 丸片親方 at 17:12  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!

今日は

今日も雨・・・

二日間夜なべをして勉強して遊んで・・・

志事もして・・・

遣りたいことばかりだと


ホント疲れない。。。

ただ眠いだけhappy02

昨夜は嬉乃すしでてんつくマンの映画の挿入歌を歌ってる

おかんのディナーショーでした!

いつ聴いても感動note

昨夜は本当は行けなかったんですが急きょ仕事がバタバタと

雨のおかげで良い感じに進んだんでちびっ子達連れて行って来ました!



おんぼろの携帯なんで限界です!

http://www.youtube.com/watch?v=eJNoER_6Hac

ホノルルの練習も顔晴って続けています。。。

でももう少し絞り込まないと42.195キロ走りきれないかも?

最近4ヶ月間完全に体調管理していなかったんで

先日掛かり付けの病院に行ったら

先生に・・・

あんたちゃんと薬飲んで体重減らさんと死ぬぞとまた脅されました。。。

3年前もそれで15キロ絞り込み

細マッチョだったんですが・・・

継続はむずかしいですね!

でも死ぬ訳にはいかないんいで

がんばって元に戻すぞ!

でもちょいワル親父さんはおね~ちゃんにもてたいだけなのか???

では今日のちびっ子達わくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。



さー今からトレーニングゥ~~~run

今日の最幸の言葉

死ぬ事以外はかすり傷

~感謝~clover  


キャラ弁で日本を元気に!

2011年05月10日

 丸片親方 at 18:59  | Comments(0)
こんちわ!

わくわく様です!


今日は久しぶりの雨・・・

昨夜は福岡で勉強会でしたが夜からどしゃ降りで

帰る時は前が見えないくらいで眠いのとちんたらと帰って来て風呂に入ったりしていたら2時???

チ~~~~~~~~~~~~~ンdown

寝れないけど寝ないと・・・

4時に目覚まししたんですが結局起きたのは5時・・・

酒呑んでの夜更かしじゃないから

良かった。。。

では今日のちびっ子達のわくわく朝キャラごはんと嫁はんの応援弁当こんな感じで造らせて貰いました。

ポチ☆



久しぶりのカエルでした!

2代目のもポチ



嫁はんの昼弁応援こんな感じで

ポチ☆



今日も今からサプライズに行って来ます???

ではまた明日

今日の最幸の言葉

やりたい事があると

決して

疲れない

~感謝~clover  


すんげ~旨いラーメン屋さん

2011年05月09日

 丸片親方 at 14:52  | Comments(0)
こんつわ!

わくわく様です!

久しぶりのカキコです!


最近なにかと遣らなくてはいけない事と5月病と?悩みと??

只単にPCの前に座る事が出来なかったんで

旅に出たいと想う今日この頃・・・

先日三日月で行われたてんつくマンの映画には色んな人達が見に行って下さってありがとうございました。

親方も当日間に合えば行くつもりでしたが間に合わず

行くことが出来ませんでした。

今後も色んな地域でこの映画が上演されることを願ってます。

レンタルやさんには置かれないんで

上映を開催して下さる方達がいて下さる限り

何処かできっと観れます。

今度はあなた達の出番です!

連休中はず~~~~~~~~~~とちびっ子達に束縛されてました。

鍛錬してました!

来週からは五島地方に鍛錬に行きたいと想ってますがどうなる事やら・・・

では今日のちびっ子達わくわく朝キャラごはんこんな感じで造らせて貰いました。


ポチ☆



休み中はまったりと朝過ごしてましたが今日からはまた普段通りの毎日が始まりました。。。

最近休み中も夢ホノルルの練習していたんですが結構身体に来てます!

朝起きるのが大変

それと最近牛津町にほとんど江北よりの34号線沿いの所にラーメン屋さんが出来ていたんですが

大砲ラーメンで修行されて独立してお店出されたらしく

何時行っても多くてなかなか入れません!

この間ようやく食べれたんですが

凄く旨かったです!

皆さんも近くに行かれた時には寄ってみて!

麺や豪さんです!

今日の最幸の言葉

感謝とは

感じた事に

対して

謝る事

~感謝~clover
  


< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ