わくわく伝説のキャラ弁教室!パート4

2010年11月20日

 丸片親方 at 17:12 | Comments(4)
こんちわ!

わくわく様です!


今日はキャラ弁教室でした!

またまた伝説が増えました。。。

今日参加して下さった皆さんありがとうございました!

子供の為にお孫さんの為に・・・

色んな優しい気持ちの人達ばかりで

親方ももの凄く気持ち込めて2時間半顔晴らして貰いました!

この場をお借りしてお礼を・・・

ありがとうございました。。。

では今日の参加してくださった傑作集をご覧あれ

ポチ☆

わくわく伝説のキャラ弁教室!パート4


もの凄く皆さん一生懸命でした!

わくわく伝説のキャラ弁教室!パート4


ありがとうのメッセージも付けさせて貰い

サプライズに皆さん喜んでくださいました

わくわく伝説のキャラ弁教室!パート4


ちびっ子のみんなも喜んでくれて

最幸の一日を過ごせました事に・・・


              ~感謝~clover



この記事へのコメント
親方の晴れのテレビ出演を録画するのを忘れていましたので今度、佐賀に戻って来たときに観せて下さいm(__)m
わたしは今、大分の関アジを食しております(^O^)
親方も時間があったら遊びに来てください(^.^)b
Posted by 旅人馬次郎 at 2010年11月20日 20:50
親方さん。テレビ見ました。小さなお弁当箱に

笑顔と夢が一杯詰まっていましたね。

見ていてこちらも自然と笑顔になれました。

こんな子育ての関わり方もあるんですね。

まさに食育ですね。

 これからもキャら弁楽しみにしています。
Posted by 花屋の小窓花屋の小窓 at 2010年11月20日 21:01
わくわく様です!

カキコありがとうございます!

全部録画してあるけん!今度の親方の家での忘年会の時にでもみんなで観るべ!

怪獣達連れて大分遊びに来るけん!

宿を探して・・・

~感謝~♪
Posted by >旅人馬次郎さん☆来るぞ! at 2010年11月23日 18:54
わくわく様です!

カキコありがとうございます!

大工の親方が言うのもなんですが?

食と書いて人を良くすると書くとですよね~~~~♪

物造りは相手が居てくれるからこそ自分が生かされているんだと想ってます・・・

食い物やさんも花屋さんも大工も一緒!

買ってくださる方に感謝です!

~感謝~♪
Posted by >花屋の小窓さん☆ありがとうございます! at 2010年11月23日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ